「見た目を変えたい」願望を叶える方法

同じ姿の魔女が4人並んでいる

もう一人の自分をイメージすることで並行世界上の自分を生み出し、こちら側の世界の自分に影響を生じさせる……この方法で自分の容姿を変えることはできるのでしょうか?
答えはイエスですが、何にでもなれるわけではありません。あくまでもイメージしたものが“自分”である必要があるからです。他人をイメージしても自分に影響をあたえることはできないのです。
もう一人の自分をイメージできるなら、自分の望む容姿に近づくことができます。

いろいろなパターンの自分をイメージする

理想の容姿になっている自分を複数イメージするのが、容姿にイメージの影響をあたえる基本です。
一つの完全な姿ではなく、「これはこれでいいな」と思えるパターンを複数イメージすることが大切です。
すべてが完璧な見た目はかならず幻想になります。部分的に素敵なところがいくつかあるのが現実に存在し得る人間です。イメージを現実化するためには現実に存在可能なイメージをつくる必要があります。
生み出された複数の自分“たち”が、現在のあなたに影響をあたえます。いろいろなパターンの自分を想像によって生み出すことで、その一部を取り入れることができるのです。

「他人にあこがれているだけの自分」を生み出してはいけない

理想の自分はイメージすることによって並行世界上に生まれていきますが、“理想の他人”をイメージすると「他人にあこがれているだけで何も変わらない自分」が増殖してしまいます。
自分の理想として他人の容姿を設定することにはそういうリスクがあるのです。
誰かのスタイルを参考にして自分なりに昇華したイメージができればいいのですが、他人そのものになりたいと願うのはやめましょう。他人のイメージは自分を変えません。
かならず自分のバリエーションを思い描くようにしましょう。

完璧な美は存在しない

人の容姿は部分の組み合わせによって抱かれる印象です。
完璧な美が存在するわけではなく、部分的なかがやきによって全体がよく見えるのです。
完璧に見える人でも部分的には完全ではありません。印象という幻想をまとっているために完璧に見える人がいるだけなのです。
いろいろなバリエーションの自分がもつ部分的な美が調和したとき、ベストバージョンの自分になれます。
完璧な美の幻想にとらわれずに、部分的な美をそなえた自分のイメージを増やして、各部分が調和した自分をつくりましょう。

-健康・美容を引き寄せる
-